2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 カク モンスターメダル火の護神龍・トーエン 火の護神龍・トーエン/☆6/ドラゴン/火属性 スキル(6ターン):火の冥護印 相手は2ターンの間、ドロップ操作時間が25%減少。相手を暗闇状態にする。 R×2 SR×2 UR×2 HP強化×4 スキルブースト×3
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 カク モンスターメダル雲天の魔海獣・白鯨 雲天の魔海獣・白鯨/☆7/体力・悪魔/光属性・水属性 スキル(8ターン):輝牙の残響 相手は2ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる。相手を暗闇状態にする。 N×1 R×1 SR×4 UR×1 追加攻撃×1 回復ド […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 カク モンスターメダル輝山の魔原獣・ビッグフット 輝山の魔原獣・ビッグフット/☆7/バランス・悪魔/光属性・木属性 スキル(11ターン):怪腕の猛打 1ターンの間、受けるダメージを90%軽減。相手は1ターンの間、防御力が50%減少。 N×4 UR×3 HP強化×3 操作 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 カク モンスターメダル灼林の魔獄獣・マンティコア 灼林の魔獄獣・マンティコア/☆7/攻撃・悪魔/火属性・木属性 スキル(8ターン):尾針の毒撃 相手の最上段横1列を毒ドロップに変化。相手の毒以外のドロップから、ランダムで火ドロップを4個生成。 N×1 R×2 SR×2 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 カク モンスターメダル隼護の冥蠍神・セルケト 隼護の冥蠍神・セルケト/☆7/神・体力/闇属性・火属性 スキル(11ターン):スコーピオンレジスト 相手にランダムでお邪魔と毒ドロップを4個ずつ生成。1ターンの間、受けるダメージを80%軽減。 N×1 SR×5 UR×1 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 カク モンスターメダル冷刻の冥夜神・パンドラ 冷刻の冥夜神・パンドラ/☆7/神・悪魔・回復/闇属性・闇属性 スキル(11ターン):禁断の箱 木ドロップを闇に、光ドロップを回復に変化。1ターンの間、受けるダメージを80%軽減。 N×2 R×1 SR×2 UR×2 闇ダ […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 カク モンスターメダル功徳の金猿神・孫悟空 功徳の金猿神・孫悟空/☆7/神・体力・回復/光属性・光属性 スキル(9ターン):龍輪如意棒 水ドロップを光に、闇ドロップを回復に変化。2ターンの間、ドロップ操作時間が3秒延長。 N×1 R×1 SR×3 UR×2 光ダメ […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 カク モンスターメダル勇武の破邪神・ペルセウス 勇武の破邪神・ペルセウス/☆7/神・バランス・ドラゴン/木属性・木属性 スキル(9ターン):翠星の機鋼剣 水ドロップを木に、火ドロップを回復に変化。相手は2ターンの間、防御力が50%減少。 N×1 R×2 SR×2 UR […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 カク モンスターメダル敬愛の星海神・アンドロメダ 敬愛の星海神・アンドロメダ/☆7/神・回復・体力/水属性・水属性 スキル(9ターン):蒼碧の星鎖 火ドロップを水に、光ドロップを回復に変化。2ターンの間、ドロップ操作時間が3秒延長。 N×1 R×1 SR×3 UR×2 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 カク モンスターメダル義烈の武皇神・ヤマトタケル 義烈の武皇神・ヤマトタケル/☆7/神・ドラゴン・攻撃/火属性・火属性 スキル(11ターン):草薙の双神剣 木ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。1ターンの間、受けるダメージを80%軽減。 N×1 R×2 SR×2 U […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月18日 カク モンスターメダル新星の獣使い・パネラ 新星の獣使い・パネラ/☆8/バランス・悪魔/木属性・火属性 スキル(12ターン):星風のフープ お互いに2ターンの間、火と木ドロップが少し落ちやすくなる。2ターンの間、ドロップ操作時間が7秒固定。 N×1 SR×4 UR […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月13日 カク モンスターメダル暴威の烈龍帝・ヴァルテン 暴烈の烈龍帝・ヴァルテン/☆8/ドラゴン・神/火属性 スキル(12ターン):プロミネンスシフト 相手の水と回復ドロップを火ドロップに変化。ランダムでお邪魔ドロップを2個生成。 N×1 R×2 SR×1 UR×3 火ドロッ […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 カク モンスターメダル唱導の神・ルシャナ 唄導の神・ルシャナ/☆9/神・回復/木属性・光属性 スキル(14ターン):諸願成就の神力 相手は1ターンの間、落ちコンしなくなる。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 R×2 SR×3 UR×2 木ドロップ強化×2 バ […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 カク モンスターメダル覚醒からくり五右衛門 覚醒からくり五右衛門/☆9/マシン・体力/火属性 スキル(10ターン):絶景大花火 相手にランダムで火とお邪魔ドロップを7個ずつ生成。 R×3 SR×2 UR×2 HP強化×4 操作時間延長×2 スキルブースト×2
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 カク モンスターメダル覚醒マシンアテナ 覚醒マシンアテナ/☆9/マシン/木属性 スキル(13ターン):チャージ・オブ・アイギス 1ターンの間、受けるダメージを100%軽減。1ターンの間、ドロップ操作時間が75%減少。 N×2 SR×3 UR×2 木ドロップ強化 […]
2020年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 N2 クラスバトル編成紹介シーズン1(3/2〜3/31 23:59)ノストラ式バステト リーダーは黄泉の波動です。エンハ5ターン、盾割り4ターンで安定して戦えます。キラーお化けと化したAパターン覚醒のアテンが主役です。みなさんアテン神を崇拝しましょう。
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 JAMおじさん クラスバトル編成紹介シーズン1(3/2〜3/31 23:59)試作機No1 メタトロンのスキルは水明星心の占術。 この編成の長所はキーラパイモンと圧倒的回復力でゲージを守れるところです。しかし副属性が無いに等しいので判定に縺れるとほぼ負けになってしまいます。 新環境になったばかりなのでゼウ […]
2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 チムすけ ランバト編成紹介(無制限)もっといい案あったらください!! 初投稿です!! ①アーマースキル「ギリギリスラッシュ」 ②四強キラーなどの火力覚醒は好きなようにお願いします。またスキブは11以上になるようにしてください。 ③環境的に悪魔キラーが多いためあまり良いリーダーではないと思い […]
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 カク モンスターメダル不倒の海賊龍王・ゼロ―グ 不倒の海賊龍王・ゼロ―グ/☆8/ドラゴン・悪魔・攻撃/水属性・闇属性 スキル(12ターン):海賊龍の王威 相手は2ターンの間、ドロップ操作時間が1秒減少。1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が4倍。 N×1 R×3 SR […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 N2 ランバト編成紹介(無制限)指奪いカンナ(更新) かつて投稿した指奪いカンナの新編成です。この編成使って晒し上げくらっても投稿者としては一切の責任を負いかねます。
2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 カク ランバト編成紹介(無制限)龍リュウ 〜新環境テンプレここに極まれり〜 管理人の愛用パーティーです。 リーダースキルは鎖骨割り(3ターン盾割り)。 倍率はアイルーと同じ10倍だが1コンボから最大倍率の出るリーダー。 バランスタイプで悪魔ドラゴン […]
2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 だんご大家族 ランバト編成紹介(無制限)カンナ⚫ス マイネブロス マイネサクヤでゲージ差つけるパーティーです 4強はお好きなところにどうぞ
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 𐂂 ランバト編成紹介(無制限)妨害豪鬼 リーダーとバレソニで4ターンエンハ。…バレソ…二……モッテナイユルシテ…… 4強はバレソニに3つ(この編成では光リーチェに3つ)、もう1つ付けてもいいがブロスが3ターン目から打てるので3つがおすすめ 基本的にはバアル+キ […]
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 jimke ランバト編成紹介(無制限)回復投げジバニャン 以前の環境では、立ち回り次第で上位帯10連勝も夢じゃない!?編成でした。バレソニが追加が痛い所。そのため光を強くしてみました(厳選適当)。仙水結びが相変わらずつよい!
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 N2 ランバト編成紹介(無制限)新生悪魔&龍アイルー バレソニは火の目覚め…コンボパ…そうだ、アイルーに組み込もう。仮組みしたところ悪魔型、龍型いずれでも機能しそうです。目覚め+エンハの壊れキャラを、例のアプデ前に実装。ガンホーさんやらかしましたね????
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 N2 ランバト編成紹介(無制限)新生カンナ バレソニ入りのカンナです。コンボパである以上、火の目覚めでコンボ加算を狙えるためバレソニは便利ですね。暗闇指奪いを2回キメて蹂躙して差し上げましょう。
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 N2 ランバト編成紹介(無制限)新生玉投げ一歩 火投げの幕之内一歩の新型編成です。今回新登場したバレソニのおかげで4ターン目覚めエンハができ、なおかつキラーを3枠振る余裕があります。
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 カク ランバト編成紹介(無制限)妨害に強いホルス ドラゴン・悪魔タイプを避けてキラーが刺さりにくい多色。 リーダースキルは5色変換です。 ・エンハンス2ターン×2 ・操作時間5秒延長2ターン+3倍延長1ターン ・50%盾割り3ターン+1ターン ・5色目覚め ・全変換×2 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 だんご大家族 ランバト編成紹介(無制限)バレソニ火染めクトュグア リーダーのスキルは毒目覚め&生成か盾割りです。 今まで火の目覚め&エンハ枠用にエレナを入れていた所をバレンタインソニアに変えることでキラーをさらに2つ振ることが可能になりました。 キラーはジバニャン対策に攻撃キラー2 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 カク ランバト編成紹介(無制限)赤鴉豪焦破を使った豪鬼 テクニカル型。 豪鬼のスキルは赤鴉豪焦破。 4強はソニア2ブロス3 どんなに火力が高くても光が弱点の豪鬼…特にオデドラ対面だと火力で潰されてしまう… それなら相手の光を消してしまおう。そんなコンセプトです。 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 𐂂 ランバト編成紹介(無制限)新豪鬼 画像見て察して下sそうだよエアプだよ(食い気味 でも絶対強いです、おそらくこの型が基本テンプレになるはず(光リーチェをリーチェにするのは有り) 4強はイルミナに2つ(ソニアでもいいがイルミナだと光の打点がちょっと上がる) […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 カク 季節系(モンスターメダル)バレンタインの星海神・アンドロメダ バレンタインの星海神・アンドロメダ/☆7/神・回復/水属性・火属性 スキル(10ターン):ラブリーチェーン 木ドロップを水ドロップに変化。お互いの光ドロップを回復ドロップに変化。 R×3 SR×2 UR×2 回復強化×2 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 カク 季節系(モンスターメダル)親愛の彩龍喚士・イデアル 親愛の彩龍喚士・イデアル/☆9/ドラゴン・バランス/火属性・水属性 スキル(9ターン):スイートメモリーズ 全ドロップを5属性に変化+回復ドロップに変化。1ターンの間、回復力が3倍。 R×1 SR×4 UR×2 回復強化 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 カク 季節系(モンスターメダル)献身の赤龍喚士・ソニア 献身の赤龍喚士・ソニア/☆9/ドラゴン・悪魔・体力/火属性・闇属性 スキル(10ターン):味見してもらえないだろうか 2ターンの間、ドラゴンと悪魔タイプの攻撃力が2倍。2ターンの間、火ドロップが少し落ちやすくなる。 R× […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 𐂂 ランバト編成紹介(無制限)旧型目覚め豪鬼 あ、これロックエンハだ(察し 4強は無しで全てキラー、環境に合わせてカスタマイズ(基本はブロスに神1ドラゴン2、マドゥに攻撃1マシン1 環境に応じてブロスの神キラーをドラゴンキラーにしたりマドゥをスキブにして闇マドゥにキ […]
2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 𐂂 ランバト編成紹介(無制限)目覚め豪鬼 リーダーは勿論ロックエンハ 4強は正月リーチェに3つマドゥに2つがおすすめ 強み:目覚め+指延長によるパズルの安定と落ちコンの期待率上昇→多色に強い マドゥの火目覚めと4強で火パに強い ロックや変換によりボール投げにも強 […]
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 新垣 ランバト編成紹介(無制限)くとぅぐぁ! リーダーのスキルは毒です。光の火力がかなり高いのでマシンゼウスやヨグも火力で返せたりします🙌 仙水に4強降ってますが多色対面では意外と闇取れなかったり…
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 白夜 ランバト編成紹介(無制限)ヴォルスーンを使いたかった ハズレアーマーでも戦えることを証明したくて考えました。 アーマーのスキルはバーサークです。 1ターン目バーサーク、2ターン目カンナ、3ターン目クロユリと回すことで4ターン目に再度バーサークを撃てるようになってます。 それ […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 だんご大家族 ランバト編成紹介(無制限)対オデドラよう ①北方七星陣使用 ②相手のカミムスビ使用時に後打ちで不動明王を使うことによって目覚め上書きする編成 キラーはドラゴンキラー2つの方が良さげです
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 カク モンスターメダル金靴の武術神・ヴィーザル 金靴の武術神・ヴィーザル/☆7/神・攻撃・回復/木属性・火属性 スキル(8ターン):ストロングムーブ 1ターンの間、ドロップ操作時間、回復力、木属性の攻撃力が2倍。 N×2 SR×2 UR×2 木ドロップ強化×3 操作時 […]
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 N2 ランバト編成紹介(無制限)回復投げシヴァドラ(コラボキャラなし) シヴァドラの強みはサブの縛りが神タイプと火属性と緩いこととスキルターンの比較的軽い盾割りスキルだと考えます。よって軽めのスキルを多く採用しスキブを少なく、4強を多めに搭載しています。 初手イザナギ、2ターン目にカンナを使 […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 yゆう ランバト編成紹介(無制限)ランバトの嫌われ編成と言えば… 鷹村ザパンの2ターン遅延を活かし、盾割りの無い隙にアマツマガツチで耐える編成です。水着ヴェロアは自由枠なので手持ちや環境に合わせてください。ここでは主にマシンゼウスとボール(ドロップ)投げ対策としてヴェロアを採用していま […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 konimana ランバト編成紹介(☆40以下制限)制限クトゥグア アーマースキル→グングニール 立ち回り 1ターン目デスワルツ 2ターン目ロキ、クトゥグア 3ターン目リーチェ 4ターン目ヴァンパイア、ディアブロス 相手の編成によってリーチェやクトゥグアの打つターンは変更しましょう。4強 […]
2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 Jin ランバト編成紹介(無制限)トラゴンさん 耐性は暗闇ロック以外は100% 4ターン指伸ばし可なのでパズルが苦手な方でも扱いやすいと思います 縦割りがないので天狗、陰キャパは火力で常に上を取るしかないです、基本無理ですが… 90%盾は3十字の落ちコン頼み 多色は全 […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 朱 ランバト編成紹介(無制限)正月リーチェ使いたかっただけのアイルー編成 アイルーはエンハンススキル。 マイネは耐性とスキルトリガーがメイン、暗闇指は入れば御の字くらいで。 スキブ調整の関係で初手変換ないのは辛み。 でも雑に強い感じ
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月10日 N2 ランバト編成紹介(無制限)新生ジオウ このサイトの最初期の頃に投稿した完全耐性のジオウの新型です。正月リーチェの登場により初手陣が使えるようになり、旧式の方の初手ボール投げという弱点が無くなりました。無論エンハと盾割りは4ターン確保されています。